腰が抜けてるとアワセが中々決まらないんですよ……。
カサゴなど餌を使う釣りでは余り感じないのですが、ジギングだとアタリが有っても乗せられない状況が続いてイライラしてきますし。
年末に購入予定として今は暇さえ有れば検索して情報を集めてる感じです。

※写真は掛川花鳥園のハシビロコウ

にほんブログ村
雨も嫌だけど風も嫌だよね、高波も嫌だし…。
雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも冬の寒さにも負けず。
いつも静かに釣っている、そういう人に私はなりたいっ!
で、新しいタックルも来たことだし、久しぶりにmy room公開(笑)

これは以前から置いてあるロッドスタンド

にほんブログ村
値段すら聞いてなかったので値段聞いてびっくり(笑)
意外と高いが平静を装って支払いましたよ。
買うより安いし、捨てる気は無かったので仕方有りません。
おのれダイワ…部品代高いぞ!
(本体は割引するけど部品は定価なのでシマノだって高い。)

写真はうちの一軍リールたち。

にほんブログ村
とうとう新たなる武器(タックル)を手に入れましたよ!
なんとびっくり竿とリールのセット購入です!なんてバブリーな話でしょう(笑)

コルトスナイパーS900MとバイオマスターSW4000HGのセットです。
普通このセットでいくら位か分かりますか?

にほんブログ村